100円ショップのインテリアグリーンをアレンジ♥
2016年03月12日
こんばんわ!
M&Lspaceのブログにご訪問いただきありがとうございます
私の友達のネイルのお店がありまして
以前からインテリアのセンスの良さに感心していて
私もお家で実践しようといろいろなお店を回っていたんですが
中々気に入るものがなく、友達に相談
そしたら「手作りだよ~
」とのこと
「えっ?買ったんじゃないの?」
「どんなやって作るの?」と質問攻めをして
いろいろ教えていただきました
「簡単だから~!」と友達。
もう“師匠”と呼ばさせていただきます
という事で早速実践

100円ショップでインテリアグリーンとかわいい小物入れなどを購入。
小物入れにオアシスを適当なサイズにカットして
インテリアグリーンを差し込む。
パートナーと2人でいそいそ5個作製。

↑↑こちらがパートナーの作品

↑↑こっちが私の作品
やはり師匠にはほど遠く、不器用な私らしいなんとも言えない
作品になってしまいました
本当に不器用でセンスがないって辛い・・・・・

↑↑並べるとこんな感じ
ですが、せっかく作った作品。愛着もわいたので
早速飾りました

ちなみに黒板の絵は「青い鳥」
こちらも絵心がない私が書いたのでスルーしていただきたい
まだまだ師匠を見習って修行が必要だな
M&Lspaceのブログにご訪問いただきありがとうございます

私の友達のネイルのお店がありまして
以前からインテリアのセンスの良さに感心していて
私もお家で実践しようといろいろなお店を回っていたんですが
中々気に入るものがなく、友達に相談

そしたら「手作りだよ~


「えっ?買ったんじゃないの?」
「どんなやって作るの?」と質問攻めをして
いろいろ教えていただきました

「簡単だから~!」と友達。
もう“師匠”と呼ばさせていただきます

という事で早速実践


100円ショップでインテリアグリーンとかわいい小物入れなどを購入。
小物入れにオアシスを適当なサイズにカットして
インテリアグリーンを差し込む。
パートナーと2人でいそいそ5個作製。

↑↑こちらがパートナーの作品


↑↑こっちが私の作品

やはり師匠にはほど遠く、不器用な私らしいなんとも言えない
作品になってしまいました

本当に不器用でセンスがないって辛い・・・・・


↑↑並べるとこんな感じ

ですが、せっかく作った作品。愛着もわいたので
早速飾りました


ちなみに黒板の絵は「青い鳥」

こちらも絵心がない私が書いたのでスルーしていただきたい

まだまだ師匠を見習って修行が必要だな

Posted by M&Lspace at 00:20│Comments(0)
│❤Private